今日は暑かった……!(=_=;;;;;
まいったまいった。
しかし絶好のお洗濯日和でもあったわけで。つうか日没後の今(午後7時)でもまだ洗濯中(爆)
せっかく買い物に出かけたのに、欲しいCDは売り切れだし、目をつけていたCD−RWは規格外だし。
新型のステレオコンポ(1bitのアレ)を見ることができた&惚れたのが、収穫といえば収穫かなあ。
いろいろ本を買ったけど、雑誌がほとんど。
<ゲット新刊
■【 ヱデンズボゥイ 】第9巻 天王寺きつね/角川書房
予定より早く発売されてますか?嬉しい不意打ち。
天王寺先生の作品は、なんだか好きです。
そういえば、某ファンサイトはどうしてしまったのだろう……活動停止かなあ。もう半年以上、動きが無い……。
■【 覇王大系リューナイト・コレクターズエディション SIDEA 】 伊東岳彦/集英社
また、懐かしいものを……(^^; いやでも嬉しいね。版が大きい事はいいことだ。
描き下ろし短編で、久々に伊東先生の絵を見ましたが、ちょっとあれでした……姫が姫にみえんよ(うわ)
<PSO
昨日、2回目の「チャレンジモード」に行ってきました。
鏡花殿、眠兎殿、イリス殿で。うちから行ったのは、めるくる。ハンドガンをレベル1で装備できるのが、レンジャーの有利なところですね。主戦力にはならんけど。
で、3回失敗して、4回目に20分でクリア!(◎◎☆
初めて称号を手に入れました。なかなか楽しいね。
でも……ランクSって無理だな拙者には(遠い目)いやいや、そんな弱気でどうする!?
<とれーだー
最近はトレードにはまっています。
もう、ど〜しても欲しいものがあって、それが独力ではゲット不能に近いときは有効ですね(^^)
大昔にロストして泣けた杖とか、4ヵ月探してきて見つからなかった銃とか。
トレードがきっかけて仲間になる冒険者もいますしねー。なんだかみんな善い人達で嬉しいな。
ちなみにうちの家族が用意しているのはマテリアルです。VH遺跡を休日返上してぐるぐるぐるぐる歩いて探す(^^;
2日間で、パワマテ30、ディフェンス40。マインドは少ないけどね(^^;
……はっ、そうか!何も出ないのがIDイエローだと思っていたけど、マテリアルは出るのねっ!(光明)
<セブンスムーンの言語
ここに書いてどうすんだって感じだけど、メモ程度に。
セブンスムーンでは3つの言語が使われておりましてな。
1、十二円盤都市共通語:外交の場でのみ使われてます。それ以外では、外交に関係した文書であっても、その都市独自の言語で作成されているわけ。
2、セブンスムーン語(仮名):これがその「都市独自の言語」。セブンスムーンおよびその衛星都市でのみ使われている。セブンスムーン固有の「都市魔法」……すなわち「歌」に密接に結びついた言語で、都市内部で使用すれば魔法的なチカラを発生させうる、一種の呪文。光を灯したり、鍵をかけたりといったことにも使用されており、セブンスムーンでの生活には欠かせない。会話そのものに使われることは少ないが、歌や詩、公式文書などは必ずこの言語でつくられる。それは「義務」なのだが……どういう意味かは公にされていない(はずだけど、市民は知ってるのかも)ぶっちゃけた話、人々がこの言語でつくった歌を街中でうたうことで、セブンスムーンという都市は強化されているのですー。大人も子供も、はなうた歌いつつ歩くのが普通なのです、ここは。
3、冒険者言語(仮名):ほとんど「日本語」です。冒険者の間で1,500年以上昔から使われてきました。誰が伝えたのかは不明ですが、この都市の眠りを覚ました一族がそれだと伝えられています。そんなわけで、ほとんどの市民が冒険者の家系であるセブンスムーンでは、日本語が使われているのです。「日本語」とは誰も呼ばないし、かなり変形もしてしまっていますが……。市民の会話は、もっぱらこれ。でも文字はセブンスムーン文字ですよ。もし日本人がこの都市に迷い込んだとしても、なんとか意味は通じる……のかな……名詞がほとんど違うので苦労はしまくるでしょう。
市民は、2番3番をごっちゃに混ぜて使っています。
ううむ、髪をきりにいかんとな……もうあの床屋はやめよう。
8年目の決断だな(おおげさ)